2019年9月27日金曜日

10月第1週の献立表(9月29日~10月5日)

しょうじゅの里茂原では
毎日の暮らしの中で
楽しみの一つである「お食事」を大切に
直営の畑や、地元産にこだわった
新鮮な素材のご提供に努めています。


2019年9月25日水曜日

”神輿渡御見学”&”お楽しみ会”

9月15日(日)
”神輿渡御見学”と
”お楽しみ会”を開催致しました。













毎年恒例”神輿渡御”
入居者様は
「今か、今か!」とお待ちかねです。

 
遠くからお囃子が聞こえ…
やって参りました!
”高師八幡神社の神輿”です。
 















”そりゃ!そりゃ!”の掛け声で、
若々しく、活気があり、
綺麗でみごとなお飾りです。
「子供時代・青年時代に戻った~!」と
入居者様は奮い立ち…


拍手喝采!
 
 
「このお祭りは
 氏子の手により氏子地域を巡幸して、
 渡御する地域の各家々に
 御神徳を与えて下さると信じられています」
 
 
台風15号通過後に…
皆様こうして無事に元気で過ごさせて頂けました事を
心より感謝申し上げます。本当に良かったです。
氏子さん達も皆様の幸せを祈りながら、
巡幸されておられたのですね。
 
 
午後からは”お楽しみ会”です。
お腹がっとてもすきました。
昼食は「手巻きずし」です。
お好きなものを選んで、のりで巻いて、
「とっても美味しかった~💛」
と、蔓延の笑顔。
 















日本の神々様のご加護を頂き、
身も心も一新し、
入居者様の元気いっぱいのお姿に、
感謝申し上げます。

そして、まだ電気も水もガスも使えない
地域の方々の一日も早い復旧を…
心よりお祈り申し上げます。
 
 

2019年9月23日月曜日

”しょうじゅ祭”飾り作り

9月14日(土)
”しょうじゅ祭”の飾りを作りました!
 
色とりどりのメタルテープ
 















同じ長さに切りそろえ、

















4本選んで✖点2つ。
真ん中を合わせて…

















端を合わせ、リボンをつけて
出来上がりました~!
















綺麗で可愛い飾りですね💛
ご協力頂いたご利用者様、
本当に有難うございました!

9月28日(土)10時より
”しょうじゅ祭”を開催いたします。


皆さまお誘いあわせの上
是非お越しくださいませ。
職員一同、お待ち申し上げております!



 

2019年9月20日金曜日

9月第4週の献立表(9月22日~9月28日)

しょうじゅの里茂原では
毎日の暮らしの中で
楽しみの一つである「お食事」を大切に
直営の畑や、地元産にこだわった
新鮮な素材のご提供に努めています。

2019年9月16日月曜日

”家族介護教室”を開催!

8月31日(土)
”家族介護教室”
「福祉用具の正しい選び方」を
開催致しました。
 
理学療法士;鳥澤先生〈(福)兼愛会統括リハビリ〉
福祉用具専門相談員…2名をお招きし、
詳しくお話して頂きました。
 
 
デイサービスご利用者様・ケアハウス入居者様、ご家族様
沢山の方がお越しになりました。
 
 
”シルバーカー”
自立歩行が可能な方対象で、
荷物の運搬や座って休憩する事が出来ます。
 
 
 
”歩行車”
自立歩行が困難な方対象で、
歩行の安定性が確保されます。
 
 
”杖”
1本杖や先が複数に分かれている多点杖があり、
杖を使用しての歩き方や、
適正な杖の長さを教えて頂きました。
 
 
 ”車椅子”
ご本人の座位能力、姿勢、床ずれ〈褥瘡(じょくそう)〉への対応、
乗り移りの方法、使用環境、車椅子をご本人が動かすのか、
介助者が動かすのかなど…
様々な点を十分に確認することが必要…とお話して下さいました。
 
 
本日は参加して下さった方々へ、わかりやすく
懇切丁寧にお教え下さり、誠に有難うございました。
とても参考になりました。
「これで安心して使う事ができます!」
 
~当日参加できなかった方々へ~
 
 

 
福祉用具の選択ポイント
①選択にあたりリハビリ専門職のアドバイスをきくことが大切。
②半年から数年先のことまで考慮し導入することが大切。
③心身機能がフルに発揮できる”心地よい福祉用具”を選択する。
④”家族の想い”も大切にして福祉用具を積極的に活用する。
➄福祉用具は”おしゃれ”と”長生き”のアイテムであると解釈する。
⑥福祉用具のメリット&デメリットと導入後のリスクを把握する。
⑦介護保険レンタルも自費レンタルも臨機応変に活用する。
⑧福祉用具使用の際は、随時安全確認をする。
⑨生活リハビリのため、できるだけ車椅子は自操式を活用する。
➉介護度の高い人にはリクライニング&チルト機能型を活用する。
⑪福祉用具の価格はピンキリであるため、購入予算で判断でも可。
⑫車椅子の空気圧やブレーキ点検は事故防止の基本になる。
⑬リスク管理の観点から、取扱説明書は遵守する。
 ご参考まで。

2019年9月13日金曜日

9月第3週の献立表(9月15日~21日)

しょうじゅの里茂原では
毎日の暮らしの中で
楽しみの一つである「お食事」を大切に
直営の畑や、地元産にこだわった
新鮮な素材のご提供に努めています。


2019年9月11日水曜日

*お楽しみ会*

8月18日(日)
ケアハウス入居者様
*お楽しみ会を*開催致しました~!















”おやつ作り”の献立は
「あんみつ」です💛
















”フルーツ缶・寒天・餡”を
各自お椀に入れて…
美味しそうですね💛
















各テーブルごとで、
ご利用者様どうしシェアされ、

皆様で”いただきます~!”
 
 
口当たり良く、ひんやりとした触感で、
程よい甘さ💛
 















とっても美味しく頂きました~。
ごちそうさまでした!
















おやつタイムの後は”カラオケ大会”です。
















おのおの素晴らしい喉をご披露して下さり、
笑顔と手拍子で、楽しい一日となりました。
楽しく愉快な入居者様方の幸せなお姿が、
私共の願いであり、幸せでもあります。
どうぞいつまでもお元気でいて下さいね。
真心込めて支援させて頂きます。




2019年9月9日月曜日

”びおとーぷ様納涼祭”(施設交流)

8月17日(土)
”びおとーぷ様納涼祭”
(施設交流)に行って参りました。
 
「どんな催しがあるかしら?」
とっても楽しみにされておられました。
 















最初は演歌歌手の登場です。
すばらしい歌声です!
一番前の席だったので、
札束扇子・ピロピロ笛etc…
応援グッズを沢山ご用意して下さり、
公演中に握手をしてくださったり…
大いに盛り上がりました!
















次は「一宮の舞踊会」
とても気品がおありで、お上手で…
「素晴らしい!」と拍手喝采!
絶賛されておられました。
















そして、
”催し”が終わったにもかかわらず、
演歌歌手の方が再び来て下さり、
ご来場者様に優しく寄り添って下さいました。















”ディナーのお食事”はバイキングです!
お好きなものを選ばれて、
”乾杯~!”

















「お腹が空いていたので、
  とっても美味しいです!」
と、沢山召し上がられました。

















”びおとーぷ様の廊下で写真撮影!”
今日は楽しい催しと、ご馳走をご用意して下さり
本当に有難うございました。
私共は”びおとーぷ様”を見習って、
より良いケアハウスを目指し、
より一層、真心を込めた支援を展開させて頂きます。

 


2019年9月6日金曜日

9月第2週の献立表(9月8日~14日)

しょうじゅの里茂原では
毎日の暮らしの中で
楽しみの一つである「お食事」を大切に
直営の畑や、地元産にこだわった
新鮮な素材のご提供に努めています。

2019年9月4日水曜日

可愛い”バスケット”作り!

8月12日(月)・14日(水)
平たいテープを編んで
可愛い”バスケット”作りに挑戦致しました~!

















水色・黄色・緑・ピンク・白…
ご利用者様は、お好きな色を選ばれて、
まずは”平織”に編んでいきます。



 
これがなかなか難しく…
動いてしまって崩れちゃって…
思うように、出来ないのですよね~。
なので、少しずつセロハンテープで固定して
編んでいきました。


 
綺麗にあ編み上げられましたね。
 
 
端を1カ所に集めて、止めて、固定して。
持ち手をつけて、リボンやお花の飾りもつけて
出来上がり~!
 















個性豊かな綺麗な格子の”バスケット”が
沢山出来上がりました~!
「何を入れようかな~?」と
ご利用者様は楽しそうに思いを巡らされ、
皆様と語られておられました。
が、実は…もうすでに、
優しい笑顔が盛り盛りで、
いっぱい入ってますよ~💛


 
 
 

2019年9月2日月曜日

”スイカ割り”をしました!

8月6日(火)
夏の風物詩
”スイカ割り”をしました!














トップバッターは、ご利用者様。
”スイカ(?)割り”???
スイカ柄のビーチボールに向かって、
「右や!左や!」の大声援!
”この当たりかな?”
声援を頼りにバットで”エイ!”
上手く”ヒット”して、大歓声!
懐かしい子供時代の感覚が蘇った瞬間です!




















次は職員の番です。
”こだまスイカ”でtry!です。
バットをおでこにあてて、くるくるくるくる4回転。
平衡感覚がマヒしてフラフラで…
方向が…何が何だか分かりません!
ご利用者様は大笑い!













なかなか割れない”こだまスイカ”
職員数名でtry!して…ついにヒビが…
















やっとの思いで、割れました。
「プラスチックバットでは、
 なかなか割れないのですね。」と…仕切り直し。
















木の棒に持ち替えて…
2個目のスイカめがけて、
”エイ!”と振り下ろし、
















見事にスイカが割れました!

 
スイカを一口サイズに切って、
みかん缶と寒天を加え、
「今日のおやつ」
美味しそうな”フルーツポンチ”が出来上がりました💛
ご利用者様はずっと”ワクワク・ドキドキ”と
声援をされ、喉が渇いておられたご様子。
普段より一層美味しく、召し上がられました。

 
スイカは、食欲がわかない時…
何も口にしたくない時…
「とりあえず、食べておこう」
と思って口にすると…
なぜかしらどんどん食べてしまいますよね。
食欲を促してくれる”スイカ”と
口当たりの言い”寒天とみかん”で
ご利用者様の体調もきっと整ったはず。
爽やかな九十九里の海の風と太陽が
施設内に吹き渡り、
夏を全身で感じとる1日となりました。