2月3日 節分です。
病気や災難を鬼に見立てて
それを追い払う儀式。
鬼は外! 福は内!
コロナいなくなれ!!
節分そば、恵方巻
みんなで美味しく頂きました。
コロナ禍で思うように
行事はできませんが、
感染に気をつけながら
楽しめるイベントを
考えていきたいと思います。
2月3日 節分です。
病気や災難を鬼に見立てて
それを追い払う儀式。
鬼は外! 福は内!
コロナいなくなれ!!
節分そば、恵方巻
みんなで美味しく頂きました。
コロナ禍で思うように
行事はできませんが、
感染に気をつけながら
楽しめるイベントを
考えていきたいと思います。
新年あけましておめでとうございます。
日頃より、当法人をご利用頂き、心より御礼申し上げます。当法人も皆様方のお力添えをもちまして、無事に新春を迎えることができました。誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルスもオミクロン株という変異株が世界中でまん延する中、いまだ平穏を取り戻すことが出来ていません。 人との関わりは制限され、親や親戚、友人に会うのにも気を遣う現状が続いており、まだまだ厳しい状況に終わりが見えてきませんが、このような厳しい状況だからこそ、家族や地域のつながり、人と人とのつながりがより大切なものになってくると思います。 当法人においても、今年一年、地域の人と人との結びつきを大切にし、皆様からより信頼していただける法人を目指して頑張ってまいりたいと思います。
最後に、皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げますとともに、一日も早く新型コロナウイルス感染症の影響のない普段の生活に戻れることを念じまして、新年のご挨拶とさせていただきます。
赤枝グループ理事長 赤枝眞紀子
2月2日(火)
今年の恵方は”南南東”!
幸せを願って食べました。