この日に小豆粥を食べると
その一年中の疫病が避けられると
言われています。
”白玉ぜんざい作り”にチャレンジ!
白玉粉をボールに入れて
耳たぶ位の軟らかさに練り上げます。
生地を10円玉位の大きさに丸めて平らにして、
(実に見事な手さばきです!)
お鍋のお湯の中に入れて、
浮かんで来たら…
白玉の出来上がり~!
お椀に白玉を3個盛りつけて、
おぜんざいを入れ、
”白玉ぜんざい”の完成です!
白玉は”つるん”と舌触りが良く、
おぜんざいは程よい甘さと軟らかさで、
喉越しも温かく、
無病息災を祈って作った
ご利用者様と職員の
感謝と愛情たっぷりの”白玉ぜんざい”を
皆様と共に美味しく頂きました。
かつて「元服」の儀式を小正月に行っていました。
1999年までは、1月15日が「成人の日(祝日)」。
2000年から1月第2週の月曜日と変わり、
今年は1月13日が成人の日となり、
茂原市では671名の新成人が誕生しています。
”白玉ぜんざい”を食べながら…
ご自分の若かりし頃の「成人式での出来事」を
思い返されているやもしれませんね。
20歳の頃へ… time-trip!